Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

MDウォークマン

この夏にSony MZ-N920を購入した.MZ-R50を購入してから6年,これもまだ使えるのだが,PCに繋げられるのが気になった.

歩いて外出する時に音楽を聞く習慣がないので,もっぱら車で聞くMD作成に使っている.車ではCD-Rも再生できるからMDの器機など別に買わなくてもいいのだが,車で使うメディアとしてMDに慣れきってしまってやめられない.

付属のソフトのSonic Stageを触ってみる.ソフトの使い勝手および転送に関する制限はまぁこんなものかなと思った.このソフトでCDなどからPCに録音した曲は,3回までMD等に転送できる.転送先の曲を消せば転送回数は元に戻る*1

便利なのは,CDから曲を取り込む時,ネットからタイトルや曲名などの情報を勝手に取ってきてくれること.まぁ当り前といえば当り前だが.今のところ,ネットからデータが取り込めなかったのはCLANNADの"Magical Ring"の日本盤[BVCP-5028]とMike Oldfieldの"Crisis"の日本盤[VJD-23009]ぐらい.

USBの端子がD70と共通なのは助かる.バンダイカラオケステーションとも共通.

一番の期待はずれは,MD上の曲をPCで再生できないこと.つまりMZ-920からデータをUSBケーブルで転送してPCのスピーカーで音を出す,というのができない.別にMDの曲をPCに録音できなくてもよいが,MDにしかないコンテンツでもイヤホン以外で聴いてみたい.でもそれはできない.

Sonic StageでMD上の曲の一覧を見ると,思わせぶりに再生ボタンがあるのだが,これを押してもスピーカーはすんとも言わない.MZ-N920にイヤホンつけるとそっちから音が出ている.PCを前にしてPCにつながったMD機からイヤホンで音楽を聞く.間抜けな構図.

自分はMD上のほとんどのコンテンツは市販のCDからの録音だからあまり気にしていないが,考えてみると,自分で生録した音声でさえ,MDからPCに取り込めない,という仕様はかなり理不尽.このMZ-N920もマイク端子があって生録できるのに,そうやって録ったコンテンツをPCで利用できるようにしようとは考えていないという.著作権の保護ばかりに気を使って,著作物を作る人のことはまるで考えていない.こういう姿勢はやはりどうかと思う.

ソニー Net MDウォークマン シルバー MZ-N920 S

ソニー Net MDウォークマン シルバー MZ-N920 S

*1:その後Sonic Stage2.3にアップグレードしたら転送回数の制限はなくなった