Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

Sony NW-A3000

はじめに

発売日の19日に買ってしまった。色は銀。

音は、MDウォークマンMZ-N920と比較して音が悪い、という印象はなく、いやけっこういい。ただやや高い感じ。ちなみにイヤホンはMDR-E888

再生速度はちょっと速い

HDDウォークマンといえば再生速度の問題が指摘されていたが、本機は改善されているものの問題がないわけではない。約5分の曲を再生したところ、PCやオーディオ機器のCDプレーヤーに比較して約1秒早く終了した。つまりおよそ0.3%ピッチが速い。こころなしか音が高い気がするのはそのせいだろう。

とはいえ、聞くに耐えないレベルではないので、逆に、手持ちのCDのほとんど全てが入ってしまったことにより、このところ外出時にいつも持ち歩いている。事前に持ってゆくソースを選ばなくてもよいというメリットは計り知れない。

将来的には車でFMトランスミッター経由で再生することもあるだろうから、そうなるとこの程度の音質の違いはもはや気にならない。もちろんカセットよりはずっとマシ。

だけど声を大にして言いたいが、デジタルプレイヤーで再生速度が間違っているというのは大変アホくさい。

技術的に再生速度を正確にできないわけがない。現実にMZ-N920は正確だ。DACに入るデジタルデータがHDDから来るかMDから来るかという違いしかないではないか。HDDプレーヤーで再生速度が不正確なのは、意図的に行っているとしか思えず、それは私としては、そして恐らく多くの演奏家にとっても、「大きなお世話」以外のなにものでもない。

ちなみにMZ-N920は再生速度が正確な上に、ピッチコントローラーまでついている。本機もピッチコントローラーを搭載していたらどれほど評価が上がったであろう。

意匠

本体のデザインはシンプルで気に入った。表面のプラスチックはポリカーボネードだというが、なるほどキズがまだつかない。ネジが一切表に見えないのは工業意匠としてレベルが高い(あくまでネジが見えないという意味において)。一方、表面のプラと中の銀のシートの間で干渉縞が見えて油膜の浮いた水面みたいに見えるのは減点。この縞をもっと派手に見えるようにしたらサイケなデザインでいいかもしれない。

操作性もそれほど悪くない。マニュアルを読まなくてもだいたい操作できる。一番懸念したのはボリュームのスライドスイッチだが、これはまさに「スライドスイッチ」で、上下の動きでデジタル的にボリュームの「増加」「減少」を指示する。安物のラジオのスライドボリュームとは別物なので、ボリュームガリやバランスの狂いとは無縁である。本体の応答速度はあまり悪くないが、時々HDDのアクセスタイムがかかるのが気になる。

有機ELのディスプレイはけっこうよく見える。ただし、直射日光の元ではまったく見えない。両者の違いが大きすぎておもしろい。

本体だけ買えば使える

本体のパッケージにはケースもクレードルもリモコンついていない。マニュアルもPDF化してCDの中。コスト削減の努力の跡だろう。もっとも、USBケーブルはクレードルなしでもPCに接続可能。USBケーブルをつなげるACアダプターもあり、PC経由でなくても充電ができる。つまり、本体だけ買えばあとはPCがあれば必要なことはひととおりできるようになっている。

付属ソフトは未完成

付属ソフトのCONNECT PLAYERは機能も動作も気に入らないのでアンインストールしてしまった。SonicStage 3.3で曲の転送は可能なのでそちらを使っている。インテリジェントシャッフルやアーティストリンクが必須の機能ではない。

SS3.3でA3000内の曲を再生すると、PCのスピーカーから音が出る。MDの場合はMDのイヤホンからしか音が出ない。妙な違いがある。もちろん、MDの場合もPCから音が出るようにしてほしい。

思わぬトラブル

これは個人的なミスだが、USBケーブルの抜き差しを不用意にやってPCのメインボードを壊してしまった。CPUに直近のポートに、A3000を接続して充電中の状態でUSBケーブルを刺していたのを、何も考えずに引き抜いたところ、後にPCがハングし、以後まったく起動しなくなった。BIOSの起動画面も出ない。M/BとCPUと、なぜか行きがかり上ビデオカードまで交換して、ようやく昨日復旧した。USBの抜き差しでPCを壊すことがあるとは、いい勉強になってしまった。以後気をつけたいものである。なお、PCが復旧してネットにつながった時の快感はたまらない。自作PCの醍醐味(だからといって故障は歓迎しない)。

おわりに

現在携帯性がよく音質もよさげなヘッドホンを物色中。以前SonyのEGGOを使っていたが、あまり音がよくなく、ギシギシ他の音もするので印象があまりよくない。今売っているものは改善されているのだろうか。

ASIN:B000BHLSKI:detail