Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

2008年国際航空宇宙展の飛行展示

10月4日(土)の飛行展示。

天気がよくてよかった。土日のどちらか1日だけの展示とあった海上自衛隊のSH-60JとUS-2は、どちらもこの日に飛来した。

カメラはD200、レンズはVR70-300mm。ヘリコプターはシャッタースピードをもっぱら1/320秒にして、絞りカメラ任せにした。順光だったので迷彩塗装の機体も特に露出補正しなくても黒く潰れなかった。

で、写真の出来だが、手ぶれが多くてあまりピリっとした写真にはならなかった。レンズの手ぶれ補正は動いている被写体に対してはあまりうまく動作しない。なので、原則縮小しないと見せられない写真ばかり。以下の写真も元画像はちょっと出せない。

航空自衛隊のUH-60J(48-4579)の救難展示。

風向きのせいで飛沫をけっこうかぶってしまった。レンズの表面にも微小な水滴がびっしりついてしまい弱った。

川崎市消防局のBK-117、「そよかぜ1」、JA01KF。横浜安全管理局のAS365と一緒に放水デモを行った。

横浜安全管理局のAS365、「はまちどり1」、JA6740。

陸上自衛隊のUH-1J×2機(1機は41875)の飛行展示。

陸上自衛隊のOH-1(32616)の飛行展示。

途中すごい急上昇をしたので宙返りか!と期待したが、そこまではしなかった。

海上自衛隊のSH-60J(21 8271)の飛行展示。

ギャラリーの頭上を通過したりとなかなか気合いが入っていた。

航空自衛隊のCH-47J(47-4485)の飛行展示。

UH-60Jのデモに続いて飛沫をかぶってしまった。

EC135(JA135H)の飛行展示。

ドクターヘリのBK-117(JA6910)の飛行展示。

このカットは奇跡的に手ぶれが少なくて、この日のベストショット。

最後に飛来した海上自衛隊のUS-2(71 9902)。

当初はUS-1Aが予定されていたが、10月1日の予行には新鋭機US-2が飛来。本番もUS-2が飛来した。記憶によれば、US-2が飛行展示をするのは今年の岩国以来2度目のはず(大村基地では帰投のための離水が見られた)。もちろん自分にとってはUS-2を見るのはこれが初めてだった。