Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

赤羽八幡神社

早いもので2016年も暮れ。今年は春にこそ資格試験に受かって浮かれていたが、その後の不摂生がたたって外出が思うようにできない体調になってしまった。根本原因が酒の飲みすぎによる胃の荒れと分かり、H2ブロッカーの服用でだいぶよくなってきたが、まだメンタルに不調が残っている。出かけると体調を崩すのではという不安。そんなわけで、秋の防衛イベントシーズンが終わってからはもっぱらリハビリの日々。

本日は電車で控えめな外出、ということで、赤羽の気になる神社に行ってきた。

赤羽八幡神社

http://ak8mans.com/

大宮方面から東北本線を上ってゆくと、荒川を渡って右手に小山が見える。まず北の星美学園。そして、新幹線のトンネルの出口近くにある神社。それが赤羽八幡宮

坑口のカルバートの上に神社の建物(社務所)があるというびっくりスポットだったけど、ほぼ毎日見ていたせいで存在をうっかり忘れていた。リハビリ外出を意識するようになって電車から外を眺めていて気がついた次第。

以下今日の写真。

鉄道路線に挟まれた鳥居。

そこからけっこうな坂を登る

カルバートの上に建てられた社務所。神社の建物は東北新幹線建設の際に新築されたとのこと。

社務所の下から出てゆく上りの新幹線。これはいい鉄道スポット。

拝殿。

ここは武蔵野台地を荒川沿いに下って一番端にある高地。戦略上の要地であり、坂上田村麻呂がここに陣を構え、八幡様を祀ったとされる。なんと1200年を超える歴史がある。

絵馬掛け所。見せることを意識した痛絵馬ではないのでぼかした方がいいかなとやっていくあいだにほとんどがモザイクに。「8」を横にした「∞」のマークがユニーク。

「∞」が描かれたカード型お守りがおもしろいので初穂料をお納めしていただいた。また、御朱印もいただいた。

参道を降りて見上げるとトンネルの坑口。

帰りの電車から。新幹線と埼京線は日々聖域を通過しているという。

年末は大きい神社も比較的空いているのでまたどこか行きたい。