Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

MRE実食レポート

7月末の週末は台風が奇妙なルートを通って日本に上陸。北関東はどうという災害はなかったが出かける用もなかったので、2015年に霞ケ浦駐屯地の記念行事で購入したMREを食べてみることにした。

glemaker.hatenablog.com

これが全体のパッケージ。MREとはMeal, Ready-to-Eatの略で、アメリカ軍の戦闘糧食。5年保存可とのことで3年ほど非常用に食べないでいたけど、今食べないと忘れて5年以上過ぎそうなので食べることに。

開封。MREはメニューが複数あり、同じ食事で兵士が飽きることがないよう配慮してある。今回のは売店の人が「割とマシ」と言っていたので選んだローストビーフ(戦闘糧食なのである程度まずいことが前提)。

右端のボール箱が野菜つきローストビーフ。中央下からブラウニーのケーキ、クラッカー、オレンジジュースの粉、スプーン・調味料・紙ナプキン等の小袋、スプーンの左はいちごジャム。左側の緑っぽいグレーの袋はガーリックマッシュポテト。

左上のナイフは開封に使ったアル・マーのホーク・ブラックパールで当然MREに同梱されていない。

ローストビーフの成分表示。

ブラウニーケーキの袋。

ガーリックマッシュポテトは成分表を印刷した紙が別途ついてる(なぜか2枚入ってた)。

ローストビーフの箱にはちょっとした注意書きが。表題に「軍用レーションは高機能食品」とある。左端の文章は要約すると「訓練、展開、戦闘にはとにかく食え」とある。

中央の図は「食事>エネルギー>最高のパフォーマンス」というストレートな表示。

右側は食事が不十分だとどうなるかが書いてある。「強さを失う、持久力が低下する、モチベーションを失う、精神的な警戒が低下する」とある。

要するに兵士に最高の能力を発揮させるために「とにかくこれを食え」と勧めるのがアメリカ流。

図の下に具体的に何カロリー必要か目安が出ているがMREを1日3食食べろとか野外では2800~3600kCal必要とか書いてある。外で働く若者でないと明らかにカロリー過多でおこられるw

開封して食べる準備を進める。オレンジジュースは冷えた水でもそこそこ溶ける。飲み物はほかにコーヒーが砂糖、ミルクつきで用意されている。

皿に野菜つきローストビーフを乗せる。野菜に隠れてるけどビーフはそこんそこの量がある。

マッシュポテトも盛る。本当にニンニクの臭い。特に暖めずに食べたけど、まずいということはなく普通に食べられた。ただし毎食これだときついだろう。

正直ローストビーフとマッシュポテトで腹いっぱいなのだが、まだクラッカーとブラウニーがあるw

クラッカーはジャムを乗せてなんとか食べられたけどブラウニーはしばらく時間をおいて食べた。

3年保存後でもこれらは品質に何も問題なった。

ただ、コーヒーとミルクは袋を開けたらペースト状になっていて、嫌な臭いはしなかったけどちょっと心配なので飲むのをやめた。

MREは2016年にも1食手に入れているので、機会があったら開封したい。