Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

高沼用水路(与野本町〜南与野)

高沼用水路の続き。

glemaker.hatenablog.com


埼京線与野本町駅で降りてふたたび高沼用水路へ。

前回行方がわからなかった高沼用水路西線は、駅から鴻沼排水路に向かう途中にあった。

それとは知らずに写真だけ撮ってあった。デジカメの時代。気になったものはとにかく撮る。毎年万の数撮影しても撮れてなくて後悔することが多く、この原則は大事。

そして鴻沼排水路を渡り、

高沼用水路本線。この日も水門のところで流れが止まってる。

しかしその下流に水たまりが。

地下水位がこの位置なので、上流から水が流れてこなくても水が常にあるらしい。

地下水が湧いていると言ってもいいが、住宅地でこの浅さ、かつ淀んでいてはとても飲めたものではない。

与野中央公園の東を南に向かう高沼用水路。ここから先はまた水が途切れず続いている。

少し行くと水深もある程度深くなり、カルガモが何羽もいる。

かつては大宮台地と水田の境界だったのが、今では住宅地。このように護岸が整備されている。

雨水の排水用か、逆流防止のフタがついた排水口。

橋と上水道の水管。

反対側では工事が進んでいて、橋を架け替えて道を広げるらしい。水道管も新しいものに付け替え。

下流側の隣の橋も工事中。

住宅地だけにいい感じの散歩道に整備されている。

木でできた歩道橋が架かっていた。仮設材の手すりを見ると、この橋も仮橋で架け替え予定だろうか。

橋の上から振り返ると夕焼け雲が水面に。

さらに下っていく。

護岸の整備が途中の区間があった。

流れは東にカーブしてゆく。

もう南与野駅より南なのでこの日はここまで。

鴻沼排水路を渡って駅へ。

高沼用水路の西線は南与野駅を暗渠で斜めに横切っているのをGoogle Earthで確認済。

もう少し進めば8月に見たあの木の下の淀んだ水路まで行ける。