Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

とうぶフレンズに会いに行ったのだ!(その1)

けものフレンズ』とコラボ中の東武動物公園。コラボ開始当初とゴールデンウイークは混雑が予想されるので、6月まで待って行ってきた。

この日は快晴。空いてる雨の日ぐらいを考えていたが、この天気でも車が置けないとか人混みで困るということはなく、無事楽しむことができた。

まずは動物の写真を中心に第1報。

西ゲート前のけものフレンズコラボポスター。

アライさんとホワイトタイガーさんのポスターパネル。声優の人のサインはマジックで直接書かれている。

冬が終わって鳥舎に入れるようになっていたので中へ。ショウジョウトキさん。赤い。

ホンドリスさん。

西園の売店・食堂では菓子などを販売(店により売っているものが違うので注意)。

裏面は「恋するグレープ」の案内。

レッサーパンダさんは暑くてだらけているw

リスザル舎も入れるようになっていて、最近見ないと思って気になっていたカピバラさんにも遭遇。

アライさんも寝てる。

あの人たちも泳ぐのは得意だけど日向で寝て体を乾かしてる。

ジャパリパークのジャパリバスはサーバルベースのデザインで耳があるけど、東武動物公園のジャパリバスのアラシ号はペンギンベースで頭がついてる。専用路線を快走して広い園内を楽に移動できる。

久しぶりに東ゲートまで歩いた。

記念メダル販売機。刻印マシンにCRTのモニターが。

カバのオブジェ。開園当時はかば園長だったなとか思い出す。

東ゲートのポスター。こちらもサインは手書き。コスプレ更衣室も用意してあって、前回来た時もレイヤーさんが普通にいた。

鉄道路線もあるのでSL(サンドスター・ロコモーション)と遭遇。

県立白岡高校の吹奏楽部の演奏があった。なんと「ようこそジャパリパークへ」も演奏。聴衆ににレイヤーさんが。

シマウマさんとアミメキリンさん。

ヒョウさん。

チーターさん。

どちらも歩いている動物を追って金網にピントが合うのを避ける形で撮影。構図とかブレとか出るけど一応金網は抜ける。

チーター舎のけもフレパネルは見つけられなかった。

ライオン舎。暑くてすみんなだらけてる。奥のメスはすごい恰好。手前のオスはお宝が伸びきってる。

ホワイトタイガーさんもだらり。

アフリカゾウさんは餌やり体験実施中。

「私に大口勝負を挑むなんて、いい度胸してますわね」

「フルルー」

なお、グレープ君はパネルに慣れてもう関心がない様子。写真のフレンズは腕輪から分かるように別の個体。

2月には寒くて集まって固まってたマントヒヒさんもすっかり元気に。

前回絵にならないので撮ってなかったアメリカビーバーさん。この日も暑くて穴の奥にこもっていた。

エミューさん。

恐竜が絶滅したってのは嘘だっていうのが分かる写真。鳥は恐竜の直系の子孫。というかほぼ恐竜そのもの。

エミューとかがいるふれあいどうぶつの森の店、「わとと」でけものフレンズの缶バッジ等を販売。売り切れとかは特になかった。

フクロウさん。

この広い園内を端から端まで歩いたのは子供が小さかったとき以来。けものフレンズは中高年の運動不足も解消してくれる素晴らしいプロジェクト。

前回と違ってこのときは家族連れとは違うにんげんのフレンズもいてアニメのメガヒットを実感した。

で、前述したように東武動物公園はコスプレ更衣室があるのでマジもののフレンズさんも何人かいた。

しばらく面白いことが続きそう(普段がつまらないわけではないので継続して訪れてほしい)。

アルパカさんとワシミミズクさんがいないなーと思ったら「森の教室」にいるとのこと。アルパカさんは暑いので夏場は屋内だという。そういえば埼玉県こども動物自然公園で屋外にいなかったのもそういうことか。

動物紹介シーンの背景の場所や吉崎観音先生のパネルなどはまた後程。