Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨークタウン坂東

7月に標記のショッピングモールができた。今ごろ知って行ってきた。広い。気が遠くなるほど広い。広すぎて駐車場は休日にもかかわらず案外空いていた。境町フィズに客をとられたか(同日境橋近辺は渋滞)。フライングガーデンとバーミヤンがあり、茨城県自…

パクリを探せ!

創作物を鑑賞するとき、作品間の類似点を見つけるのは楽しみの一つだ。特に岡田斗司夫:『オタク学入門』(ISBN:4872332792)を読んでから、それが正しい鑑賞方法の一つだと信じている。根拠は簡単にまとめることができる。 パクリを峻別することにより、その…

BLOOD+

第4話「アブない少年」 夕飯時、手羽先を食いながら見た。殺陣は案外かっこいい。腕一本切り落とすのじゃなく、飛んできたフォレストを頭から真っ二つにしてくれたらもっとよかったけれど。「翼手」とはコウモリの化け物であるか。父親負傷、カイ暴走からう…

サーティーガール

このところ体調が優れず、たびたび寝込む状態。そのうえ別の災難を被って今大変。そんな中、新聞のチラシでエコキュートの電気温水器の公告に目が止まった。こんなところに萌えキャラが。日立空調システムのキャラクター、湯神家の人々(リリコさんと猫のジ…

第39回東京モーターショー

一般公開初日に行ってきた。初日なら多少は空いてるかという目論見。時間も3時着と少しずらしてみる。天気が悪かったこともあり、確かに少々空いていた模様。わずかの待ちでGT-Rプロトもかぶりつきで見られた。今回カメラはD70+Tokina AT-X280AF Pro+SB-600…

BLOOD+

第3話「はじまりの場所」 小夜の正体がちょっと分かる。目下最大の謎は、ベトナム戦争からこのかた眠りこけていた彼女が、どうしてすぐに女子高生になりきることができたかだ。ネクサス6型のように記憶の移植みたいのがあるのだろうか。そんなことより竹田…

オシャレ魔女ラブandベリー

うちの子供も見事にはまってしまった。ほんの一ヵ月までは見向きもしなかったのに、今は週末というとデパートで行列に並んでる状態。もっともそんなに何回もやらず、2回もやれば充分みたいだが。で気がついた。ベリーの方で遊ぶ子供がぜんぜんいない。ふた…

絶対少年

第21話「いい子でいることの意味」 希紗の鼻歌、ここで登場。9月3日と10日に衛星アニメ劇場のゲストに来た(というかどう見ても1日で2回分収録)小林晃子が10日の方で話していたネタ。一人でカラオケボックスに行って鼻歌や叫び声を練習したとのこと(練習…

BLOOD+

第2話「魔法の言葉」 『ふたつのスピカ』で、宇喜多マリカが宇喜多万里香本人だとすると30歳ぐらいの女子高生ということになる、ということを考えたものだが、『BLOOD+』。小夜はいったい何歳なんだ?OPはピンとこないけどEDのイラストはいい。後頭部の刈り…

核爆弾の解体方法

ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム (DVD付 初回限定盤)アーティスト: U2出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック発売日: 2004/11/17メディア: CD購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (39件) を見る昨年出たU2の新作。これの前…

BLOOD+

第1話「ファーストキス」 『天空のエスカフローネ』を思い出した。小夜は瞳より性格はよさそう。いっぱしに沖縄の基地問題に手を出そうとしている。下手に思想性出されるとちと困るが、どういう方向で来るだろう。「ベトナム」で「オキナワ」ときてそのまん…

板倉コスモスまつり

10月8日から30日まで開催とのこと、さっそく行ってきた。広大な水田が広がる板倉なので相当の規模を期待していたが、なんと58Ha。想像をはるかに上まわる広さ。ヘリコプターの遊覧飛行が行われるほど。天気が悪いので人出が少なく、写真をバシバシ撮ってコス…

絶対少年

第20話「マテリアルフェアリー」 朝からエロい。これは久々に強烈だった。りえぞうのアレは演出意図が分かりやすい。谷川の家まで来たりえぞうが興味ないから帰るとか言って、でもそれは言葉の裏が透けて見える。の視覚表現にちがいない。マテリアルフェアリ…

JALカラーのエアバス

久しぶりに飛行機で出張。JALとJASが統合されてだいぶ経つが、空港に行ってようやくその様子が実感できた。飛行機の塗装はJALの方で統一されていて、もうJASカラーは地方の路線の機体にしか残っていないらしい。ロビーで出発便を待っているとA300が通過して…

アニマル横町

小学2年の子供にけっこううけた。あみは知能的には小学校高学年のような気がする。リアル幼稚園児では話がなりたたないか。見直して気がついたが屋内でもでかい靴はいてる。とはいえ。「惑星直列」は1982年。http://www.geocities.jp/planetnekonta2/hanasi…

かみちゅ!

前半を見逃したが、色々話題を聞いて7話から見た。深夜アニメながら、家族団欒での鑑賞に耐える作品になっていた。ということで、印象は悪くないけど、あんまり内容を語りたいとも思わない。既視感と、リスクに挑戦していない姿勢が気になった。『R.O.D』が…