Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

薬変更

連休明けに体調を崩したが、先週もまた体調を崩してしまった。この5月は仕事してる日より休んでいる日の方が多い。今後は気をつけなければ。心療内科の医師には月1で診察を受けているのだが、こう体調が悪いと一度は相談した方が、と家族に薦められ、自分…

ブームの始まりと終わり

http://d.hatena.ne.jp/spanglemaker/20051018/p1で子供がラブandベリーにはまっていると書いた。10月10日頃にはもう並んでプレイしていた。ちなみに、ベリーを選ぶ子供もいるにはいて、確率で1/20ぐらいだろうか。それが、この連休から変わった。デパートに…

ガンプラのOP・ED

以前(http://d.hatena.ne.jp/spanglemaker/20060507/p1)紹介したyoutubeに投稿されてるガンプラのOP・EDが順調に増えている。素晴らしい。http://www.youtube.com/results?search=gunpla+gundam+edition&search_type=search_videos&search=Search今のとこ…

涼宮ハルヒの憂鬱

第7話「ミステリックサイン」 砂漠にカマドウマとは『漂流教室』か。傷を治していったカナブンには不覚にも笑った。もっと長い方がカナブンぽいが(アオカナブンならより正確)。コガネムシかと思った。ふと公式サイトに行ったら放送内容に合わせて文字化け…

「うつ」かもしれない

「うつ」かもしれない 死に至る病とどう闘うか (光文社新書)作者: 磯部潮出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/04/14メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (22件) を見る『うつと自殺』(ISBN:4087202399)というストレートなタイトルの本がある…

Tanya Donellyでyoutube

http://d.hatena.ne.jp/spanglemaker/20041105/p1で紹介したTanya Donelly、動画を紹介できれば多くの言葉はいらなかった。というわけで簡単に検索でヒット。http://www.youtube.com/results?search=tanya+donelly&search_type=search_videos&search=Search…

google活用法その2

特にネタがないのでまだgoogleの練習。素で間違えるというより、書店がたまに間違えて顰蹙を買うらしい。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%92%E3%83%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=「ッ」の位置は間違え…

検索吉外−プリキュア編

病気との付き合いに思いきり失敗してしまった。連休明けの不安と、油断して過度に飲酒したのが悪く重なって、うつ病の症状が再発してしまった。先週それでほとんど寝て過ごした。ようやく明日からは普通に勤務できそうだが、まいった。気をとりなおして、goo…

涼宮ハルヒのyoutube

この休みはここいらで動画を漁ってみたりした。特にマッドビデオを探しているのだが、モノとしてはやはりガンダムが多い。さらっとこんなのがある。http://www.youtube.com/watch?v=48FUbF7EPYo&search=gundam%20madあとこれもなかなか。http://www.youtube.…

地獄少女その2

『地獄少女』が萌えアニメと言われるのはしかたないだろう。オフィシャルサイトのキャストを見ても24人の依頼者のうち18人までが女性、しかもその大半が女子中高生だ(リストはネタバレ防止のため多少不正確になっている)。スタッフが『魔探偵ロキRAGNAROK…

地獄少女

この休みに未見だった分も全部見た。これは面白い。作品のフォーマットがまず独特だと思う。主役の閻魔あいとそのお仲間は、各エピソードでいつも一歩引いたろころにいる。また、主役達の行動が極端にパターン化されている。能登麻美子のセリフなど9割以上…

涼宮ハルヒの憂鬱

第5話「涼宮ハルヒの憂鬱III」 不思議不思議不思議不思議って、一番不思議なのはハルヒお前だろう、というのがそうでもなく、話が進んで、SOS団に宇宙人、未来人、超能力者が揃っていることが明らかになる。それでもやっぱり、一番不思議なのは団長のようだ…

涼宮ハルヒの憂鬱

第3話「涼宮ハルヒの憂鬱II」 こういうのは若い人に任せて、おじさんは『まじぽか』でものんびり見ていようと思ったのだけど、ちょっとだけ首を突っ込んでみる。1話の自主制作映画の時点でもしや、と思ったが、3話まで見て、見たような景色があるので少々…

Capitalisms!

ドクターペッパーやライフガードを愛飲している者としてはやはり見過ごせないのでレッドブルを飲んでみた。飲料レッドブルは雑誌『エアワールド』の2005年10月号で知った。表紙でバンクを決めているシービクセンの両翼に例の赤い牛が描かれている。青く塗ら…