Great Spangled Weblog

コメントははてなにログインすると可能になります(SPAM対策です)

2011-01-01から1年間の記事一覧

館林痛車ミーティング

去る7月31日に群馬県館林市の市役所前東広場で痛車イベントがあったので行ってきた。あの広い空き地がどうなるのかと思ったら200台ぐらいは痛車が集まっていた模様。多すぎて全部は写真が撮れなかった。とはいえ、場所が広いのですべての撮影をトキナーAT-X2…

今期見るアニメ

今年の7月〜9月期は毎週これを見る予定。 『TIGER & BUNNY』 『神様のメモ帳』 『スイートプリキュア♪』 『青の祓魔師』 『日常』 『花咲くいろは』 『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』 『異国迷路のクロワーゼ』 『夏目友人帳 参』 『ゆるゆり』 『…

樺崎八幡宮再訪

夏になったので『ヨスガノソラ』の舞台、樺崎八幡宮にまた行ってきた。北関東自動車道から足利インター経由でぴゅーっと行こうとしたら、東北道が事故渋滞というのでやむなく館林で降りて、色々走り慣れた道を通って到着。階段の高さや鳥居の数は違っても、…

恐竜博2011

昨日国立科学博物館に行ってきた。まず恐竜博2011。ティラノサウルスとトリケラトプスがメインの展示だが、始祖鳥化石の実物も展示されていた。この情報を得ていたので行ってみることにした。始祖鳥コーナーは沢山の複製の中に、一つだけ実物があった。実物…

第1回ご当地萌えキャラまつり(館林市)

6月26日に群馬県館林市のたたらフレッシュファームで標記のイベントがあったので行って来た。関東近辺の萌えグッヅの物販、舞台でのパフォーマンス、そして痛車の展示、というイベントで、天気はややよくなかったにもかかわらずにぎわっていた。特に痛車の台…

6月18日の福島県浜通り

高速道路の上限1000円の割引が終了するので、その前にまた福島県まで車で行ってきた。今回は常磐道で行ける北限の広野インターまで行って、6号を南下し、勿来インターから帰ってきた。広野インターを降りて国道6号、左に曲がって北に行くとすぐに原発20km…

ひめたま痛車FESTA02

6月5日に足利市の渡良瀬川河川敷で開催。東武伊勢崎線足利市駅から中橋を渡ってすぐなので、電車で行った。駅ビル一階に自衛隊栃木地方協力本部が入っていて、いくつかポスターが貼ってある。その中に1枚、毛色の違うのがあるが、最近ではよくあることw会場…

BPノスタルジックカーショー2011

5月28日〜29日に東京ビッグサイトで上記のイベントが行われた。29日に行ってきた。まずは日産が提供した展示車と、1月に他界した桜井眞一郎氏を偲ぶ展示。日産所有の展示車はR380やスカイラインなどのレース車で、これらもスカイラインの父である桜井眞一郎…

5月21日の茨城県

東北地方太平洋沖地震では茨城県も震度6強を観測し、津波も来襲して大きい被害を出した。大洗付近を車で回って様子を見てきた。 阿字ヶ浦 北関東自動車道〜常陸那珂有料道路を走って阿字ヶ浦海水浴場へ。砂浜と常陸那珂火力発電所。原発と勘違いしていたが…

スマートフォンの不具合再発

画面の縦横自動回転が効かなくなったわがスマホ、GALAPAGOS 003SH。http://d.hatena.ne.jp/spanglemaker/20110417/p1SIMの再発行により一応問題が解決したが、半月ほど過ぎた連休中に、同じ症状が再発してしまった。前回はワンセグ放送録画時にリセットがか…

5月14日の福島県いわき市

東日本大震災の被害にあわれた方にお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。高速道路を200km程走って福島県いわき市の様子を見てきた。長距離ドライブが苦手なので訓練を兼ねて。仕事に戻って1年半。出張を人並みにこなせ…

eneloopスティックブースターKBC-D1BS

長らく手に入らなかったが、先日家電量販店の店頭にあったので購入した。既に単三4本で充電できるモバイルチャージャーがあるのだが、好奇心には勝てず。http://d.hatena.ne.jp/spanglemaker/20110409/p1なお、上記の製品でもニッケル水素電池を使って手持…

5月2日の入間基地

昨日は連休の間の平日。有給をとってあったので入間基地に行ってきた。連休だから訓練は休みの可能性が高いが、うまくすれば松島基地への輸送任務のC-1が撮れる。午前中基地にいて、午後は所沢航空公園に遊びに行こうかとか考えていた。狭山市駅に10:30頃到…

PCの電源を交換

去年からCPUクーラーを交換するなどPCの静音化に取り組んできた。リテールクーラーを市販の小型のクーラーに変えてだいぶ静かになった。ケースファンをノーブランドの2600rpmから山洋の1000rpmに変えて、これもいくらか静かになった(なぜか1600rpmで回って…

4月29日の厚木基地

昭和の日は例年は下志津駐屯地の記念行事だが、今年は震災の影響で中止。では日本と休日が違う米軍基地に行こう、というので厚木基地に行ってきた。ちょうどジョージ・ワシントンのF/A-18も厚木基地に戻ってきている。厚木基地はD200を買ったばかりの頃に行…

今期見るアニメ

今年の4月〜6月期は毎週これを見る予定。 『TIGER & BUNNY』 『DOG DAYS』 『スイートプリキュア♪』 『青の祓魔師』 『聖痕のクェイサーII』(DC版) 『日常』 『花咲くいろは』 『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』 『もしドラ』 『アスタロッテのお…

懐中電灯レビュー

ホームセンターの店頭でLEDフラッシュライトに興味を持ち、何本か買ったところで震災があった。妻から無駄なもの買ってと色々言われたが、結局計画停電で役に立った。一時すさまじい品切れ状態だったが、店頭にまた商品が並び始めたので、手持ちの懐中電灯を…

GALAPAGOS 003SHの里帰り

シャープのスマホ、GALAPAGOS 003SH。三ヶ月以上使っているがなかなか快調。自慢の裸眼3D液晶はこのところずっと2Dで使ってるが。そんな003SHが先日おかしくなった。夕方ワンセグの番組を予約録画したのだが、そのあと触ってみたら勝手にリブートした形跡が…

単三電池4本でスマートフォンを充電できるモバイルチャージャー

スマートフォンの電力消費は携帯電話より激しく、長い外出のときは電池切れにどう対処するか考えておく必要がある。以前三洋のeneloopモバイルブースターKBC-E1ASを購入して、一応非常用に充電できる用意はした。これの欠点は、単三eneloop2本ではスマート…

4月2日午後の入間基地

東日本大震災で4月からの自衛隊イベントはことごとく中止。災害派遣に総力を挙げているときなのでそれどころではない。今日4月3日は熊谷基地さくら祭他複数のイベントが予定されていた。せっかく出かけるつもり満々だったので、この週末ごろごろしているの…

アレルギー科2度目の受診

前回受診してから2週間、ザイザルが切れるのでアレルギー科を受診しようとしたら大地震発生。家に帰れず、帰ったら診察時間は終わりで、けっきょく1週間受診が伸びてしまった。ザイザルの効き目は完全に切れてしまったようで、週の前半は花粉症の症状がき…

Windows Media Centerで録画した番組をBDやDVDにダビングする方法

DDR Moveの使い方 うちのPCはアイ・オー・データのTVチューナーカード、GV-MC7/VSとGV-MC7/VZを取り付けてあり、デジタル放送の番組をほぼ毎日録画している(ほとんどが深夜アニメ)。Media Centerというソフトの使い勝手がどうこうという話はおくとして、ほ…

東京出張で帰宅難民になった

地震発生 3月11日、東北地方太平洋沖地震。発生時、たまたま東京に出張していた。土木学会と地盤工学会が共同でクライストチャーチ地震の現地調査報告会を開催している、まさにそのときに地震が来た。場所は東京大学生産技術研究所。突然チャイムが鳴り、「…

メモリ増設

CPUクーラーを侍ZZにするとメモリ増設が困難になるので、今増設しておけばこの先安心かと思い、メモリを増設することにした。かつてOS/2をメモリ8MBのPCにインストールして大変な思いをしたので、メモリ容量の大切さは身にしみて分かるのだが、今のマシンは4…

CPUクーラーを侍ZZに交換

去年の夏にCPUクーラーを爆音のリテールクーラーからScytheの手裏剣 Rev.Bに交換した。交換前の温度を測ってないので冷却性能は分からないが、静かになったのは確かで、さらにファンをオウルテックに交換して一応満足していた。しかし、「手裏剣 Rev Bの寸法…

eneloopモバイルブースターKBC-E1AS

スマートフォン003SHの外出時の電池切れ対策に、eneloopモバイルブースターを購入した。このシリーズにはいくつか製品があるが、充電池に単三電池型のeneloopを使い、eneloop充電器も兼ねるKBC-E1ASを選んだ。バッテリー容量、供給電流のいずれも、スマート…

アレルギー科受診

今週は月曜の朝から腹のぐあいがおかしいと思っていたら午後から急に具合が悪くなり、吐きそうになりながら帰宅して寝込んだら38℃まで発熱した。以後調子が悪く昨日まで休んだ。今日も午前中胃に違和感があった。熱は火曜日の昼には平熱になったし、水曜日に…

足利市パワースポットめぐり

パワースポットとか言ってアニメ興味無い人が間違って来るようにしてみたり。 樺崎八幡宮 佐野市の道の駅どまんなかたぬまで昼食の後、国道293で足利市に入って、まずは樺崎八幡宮に参拝。国史跡の由緒ある神社。なのだけど、このあたりは何回も来た事がある…

日産の挑戦は、つぎの100年へ

CP+の帰りに日産グローバル本社に寄って、ショールームで標記の展示を見学した。まず過去の日産車(ダットサンとかプリンスとかあるけれど)。ダットサン14型ロードスター。1935年、日本で最初に量産された乗用車とのこと。ダットサン・フェアレディ1200。最…

CP+2011

去年からCP+の名前で横浜で開催するようになったカメラ・光学機器のイベント。前回は他の用事やら体調不良やらで行けなかったが、今年は無事行けた。天気はみぞれだったり雪だったりかなり悪かったが、交通が混乱することはなかった。まあ関東でも積雪5cmぐ…